![日本包装学会とは包装に関するすべての分野の科学および技術の発展をはかる学術団体です。1992年4月1日に設立され、国内関係者の交流をはかる年次大会の他、国際的な知識、情報、経験の交換をはかるための国際包装セミナーを開催しています。[明日のパッケージングを考える。]](img/top_img.jpg)
| 2025.10.31 | 第5回開催:12月2日(火)14:30〜17:30 第一部:食品・日用品包装のリサイクル最前線 14:30〜15:30 ―技術革新と規制動向の実際― (担当:丹生啓佑 公益財団法人日本生産性本部) 第二部:リサイクルPETの衛生性の担保 15:30〜17:30 @洗浄工程から見た衛生性の担保 A毒性理論から見た衛生性の担保 (担当:高山崇 キユーピー株式会社) 第5回研究会はリサイクル関連をテーマとして2本立てで行います。 |
| 2025.10.20 | |
| 2025.10.20 | |
| 2025.10.20 | |
| 2025.10.16 | 学会誌掲載論文集を更新しました。 |
| 2025.10.10 | 学会誌最新号の目次(Vol34, No,5 2025)を更新致しました。 |
| 2025.09.26 | 第94回シンポジウムのご案内 |
| 2025.09.24 | 第34回年次大会で学生さんが受賞された研究のご紹介 第2回目として学生ポスター賞について、ご本人様のコメントと、受賞研究について紹介させていただきます 学生ポスター賞:明治大学 理工学部 小林愛莉様 |
| 2025.09.17 | 第34回年次大会で学生さんが受賞された研究のご紹介 第1回目として、学生ベストポスター賞について、ご本人様のコメントと、受賞研究について紹介させていただきます。 学生ベストポスター賞:山形大学 有機材料システム研究科 Pansuwan Thanaboon様 |
| 2025.09.11 | 第34回年次大会報告 開催当日の様子 |
| 第94回シンポジウムのご案内 |
| 第5回「食品・日用品に関する容器包装研究会」の開催 |
開催日時: 2025年12月2日(火) 14:30〜17:30 |
|
| 現在開催予定のイベントはありません。 |
||